本ページには広告リンクが含まれています

雑誌【いぬのきもち12月号】付録!ブランケット、ひっぱりっこザウルス

いぬのきもち12月号付録

雑誌「いぬのきもち」12月号(申し込みは11月21日(火)まで)の11点も点もある!豪華な付録の中身を公開します。

「いぬのきもち」を購読しようか、どうせなら付録の良い月がいいなと迷っていた方へ。

12月号は

  • ふわっふわ さわり心地ばつぐんの「アーノルドパーマーブランケット
  • ドッグトレーナー監修 みんな大好き「ひっぱりっこザウルス」
  • クイズ形式で楽しく愛犬のことを学べる「飼主力アップいぬのきもちクイズブック
  • 都道府県別にペットと泊まれる宿を掲載、クーポンもついている「ペット宿ガイド
  • しつけ三大事典「吠え、トイレ・留守番・噛み癖」ベテランさん向けには「やり直ししつけ本
  • 日没の早い季節のお散歩に、つけてて安心、お月様型「お散歩LEDライト」

など、豪華な付録と、しつけや健康管理の読本がたくさんついています。

いぬのきもち 

12月購読、豪華付録11点と値段をご紹介します。

そして

継続購読の1月号の毎月の付録もご紹介。

初回の付録は11点もあって、超豪華だけど、

付録って初回だけじゃないんです。

毎月何か付録がついてくる!

いぬのきもち12月号の付録の中身

12月号の付録の中身をご紹介します。ベテランさん11点、初心者さん10点が12月号のセットになっています。

1)2Way マシュマロブランケット(アーノルドパーマー)

いぬのきもち3月号付録 ブランケット

アーノルドパーマーのふわっふわのブランケットがついています。 大きさは60㎝×60㎝で、たたんでポケットに入れこむとクッションにもなります。

はなママ
手触り最高のブランケットは愛犬もお気に入りというTwitter投稿がありましたので、一部ですがご紹介しますね。

2)引っ張りっこザウルス

サイズ:全長 70㎝

ドッグトレーナー監修の工夫がいっぱい!ひっぱりっこのおもちゃです。

恐竜部分は食いつきが良い網目状、中綿とフィルムが入っていて、強く噛むとカシャカシャ音がするつくり。 愛犬が楽しく遊べます。

緑の部分はハンドカバーになっていて、飼い主さんの手を甘噛みされない工夫がされています。

Twitter X で楽しく遊んでいる🐕の様子が投稿されています。

みんな大好き!🐶ですね。

3)年末年始の誤食・ケガ対策ガイド

いぬのきもち 誤食 ケガ ガイドブック

人が集まる年末年始は誤食やけがが起こりやすいものです。クリスマスのローストチキン、食べた後の骨やカニの殻、肉を巻いたタコ糸など、犬が間違って食べると危険なものがあります。

犬って、おいしい臭いがすると、普段は届かないテーブルの上なども、ここ一番のジャンプをすることがあります。

気を付けるポイントがわかって、事故を防ぐガイドブックです!

4)飼い主力アップ!クイズブック

いぬのきもち飼い主力UP

しつけやお世話のポイントがクイズ形式で楽しくわかります。

 

トイレのしつけで正しいものは?

愛犬に突然噛まれたら?

など、3択クイズ形式でクイズに答えながらチェックしていきます。

 

5)ペット宿ガイド

いぬのきもち4月号ペット宿ガイド

都道府県別、写真満載、クーポンもついている「ペット宿ガイド」

暑い夏が終わり、涼しくなってペットとの旅が楽しめる季節!

ペットと泊まれる宿の情報って案外まとまったものが少ないですよね。クーポンもついてお役立ちの一冊です。

6)しつけ三大事典(3冊を毎月1冊 3カ月連続)

いぬのきもち3月号 冊子しつけ 毎月1冊計3冊

毎月1冊づつ、3カ月連続で送られてきます。

室内犬のしつけで大切な「吠え」「トイレ」「留守番」「噛み癖」について詳しく解説してある冊子です。

「吠え」は夜鳴きやチャイムの音に反応する場合のしつけ方法、「留守番」はどんな環境で留守番させるとストレスがないかなど、写真付きで詳しく解説してある冊子になっています。

7)やり直ししつけができる本(ベテランさん向け)

いぬのきもち3月号 ベテランさん やり直ししつけ本1冊

初回号でついてくる冊子です。約16ページ。

噛み癖やチャイムの音で吠える、お手入れを嫌がるなど、子犬をしつける時とはちょっと違う、あきらめかけていたしつけをやり直しできる一冊です。

8)お月様型お散歩LEDライト 年一括払いの方限定特典

いぬのきもちお散歩LEDライト

首輪につけるタイプのお月様型LEDライト、優しい光で夕方から夜にかけてのお散歩の安全に活躍します。

光は「イエロー」「点滅」「レッド」と切り替えできるようになっていますよ。

 

はなママ

お散歩LEDライトを付けているTwitterの投稿にもありましたのでご紹介しますね。

9)雑誌「いぬのきもち」

いぬのきもち 雑誌 12月号

雑誌「いぬのきもち」は飼いはじめの方向けベテランさん向けの冊子を分けて作られています。

飼いはじめの飼い主さんの知りたいこと、ベテランさんが知りたいことはやっぱり違いますよね。

申し込み時に飼いはじめか、ベテランさんかを選ぶことができます。

雑誌「いぬのきもち」は無料で試し読みできる!

いぬのきもち 試し読み

雑誌「いぬのきもち」の今月号はパソコンの画面で試し読みができます。

ベネッセの→いぬのきもちのページで試し読みのマークのついているところをクリックすると今月号の試し読みができます。もちろん無料なので、是非!

試し読みの情報だけでも読むと面白くて、愛犬のこと、知らなかったことが発見できますよ

 

「いぬのきもち」の毎月付録ご紹介

いぬのきもちは初回の申し込みの時に豪華な付録が付いてくるのですが、実は毎月犬との生活で役立つ付録がついてきます。

12 号から申し込むと、1月号は毎年好評の「2024年のカレンダー」が付録としてついてきます。

毎月雑誌と一緒に楽しみな付録がついてくる!嬉しいですね。

あ、こういうのが欲しかったんだ!と気づかされることがありますよ。

 

継続購読の1月号の付録

1月 いぬのきもち カレンダー

 

2024年カレンダーです。

毎年好評、書き込みスペースが広く、病院やトリミングなどの予定のシールもついています。

 

雑誌【いぬのきもち】の値段

価格

「いぬのきもち」は書店などで販売されていません。ベネッセが通販で定期購読する付録付き雑誌として販売している雑誌です。 

犬を飼い始めたばかりの「初心者 」 さんコースと「ベテラン」さんコースに分かれており、購入する人がどちらかお好きなコースを選べるようになっています。

 

犬を飼いはじめの人向けと、ベテランさん向け、どちらかを選べますよ

価格は下の通りで、2カ月以上購読すれば、3カ月目からは解約することができます。

価格は全て送料、消費税込み。

価格毎月払い年一括払い(12号)
1カ月月々 1,299円月あたり1,190円
年間15,588円14,280円

付録は初回が超豪華で10点前後付録がつきます。毎月なにか付録が付いてきますが、初回のように豪華ではありません。愛犬好みのおもちゃがある時は始め時ですね。

 

定期購読にすると、毎号自宅へ送付されるので楽ちんです。

 

初回商品は注文後、約10日で郵送、2回目以降は毎月10日ごろに郵送されます。

支払いは雑誌が届いてから後払い、自動継続期間中はいつでも解約可能

解約は電話のみ 0120-925834 (受付 10時~19時 日祝年末年始除く)

いぬのきもち を見てみる

まとめ

いぬのきもちは月に1回の月刊雑誌です。

12月号のドッグトレーナー監修の「ひっぱりっこザウルス」は楽しく遊べて、かわいくて、おすすめです。

秋のお散歩には特に活躍しそうですね。

 

今回の12月号の申し込みは→11月21日(火)まで。

いぬのきもちで愛犬のことをもっと知れるはず。 「困った」「わからない」「最新の情報が知りたい」飼い主さんにおすすめの雑誌です。犬は最初の1年半で成犬(大人)になります。

特に「困った」は早く解決してあげたいですよね。

いぬのきもち 

いぬのきもち・ねこのきもち

関連記事

【いぬのきもち】雑誌の評価、付録付き定期購読とネット購読の違い

犬のおもちゃ定期便の比較、子犬用と成犬用、おすすめ4選!

【ペット ティーザー】ブラシを嫌がる犬、トイプードルにもおすすめ