夏の暑さ対策で小型犬のために是非持っておいて欲しいグッズは、「ベッド」「ひんやりマット」「ペットカート」この3つです。
人と同じ部屋にいると犬は暑いと感じていることがあります。
涼しい場所を探して移動していませんか?
小型犬が快適と感じる室温は22~26℃くらい、27℃以上がエアコンをかける目安です。
涼しいところを探して床にゴロンと横になったり、息がハアハアと上がっている、水をよく飲む時には愛犬は暑いと感じています。
小型犬はプードル、ダックスフントなど、涼しいヨーロッパ地域で繁殖されてきた犬種が多く、高温多湿の日本の暑さを乗り切るために、暑さ対策は必要です。
特に、鼻の短い犬種「パグ」「ペキニーズ」「シーズー」などは暑さに非常に弱いので、暑さ対策をしっかりとしてあげることがとても大切です。
小型犬の暑さ対策グッズの中でも必需品の 「ベッド」「ひんやりマット」「ペットカート」と機能性の良い、具体的なおすすめ商品をご紹介します。 夏用の服についても書いていますので、最後の項目をご覧ください。
使いやすく、健康管理に役立つポイントも説明しています。

暑さ対策「ベッド」
冬用のモフモフとしたベッドを年中使うのはNGです。
さらりとして、熱を逃がす素材のもの、接触冷感素材がおすすめです。
スペースにゆとりがあれば、少し大きめのものを選ぶと、寝返りをうつように、体温で温まった場所から、冷たい場所を探しながらすごしてくれます。
おすすめ「ベッド」
メッシュ素材+接触冷感生地使用している犬用ベッドです。
犬や猫の熱中症及びクーラー病防止のため、座面は 夏の寝具と同じ品質の接触冷感生地を使用しているものです。

お値段も手ごろで、アマゾンで評価の高いものです。
「ひんやりマット」

ひんやりマットは保冷剤を入れるタイプのものや、水に浸して使うものなどあります。
使いやすいものを選ぶと良いのですが、
注意してほしいのは、破壊してしまわないしっかりとした作りのもの、そして、冷やしすぎないことです。 冷やしすぎるとお腹の調子を悪くすることがありますので、特に保冷剤タイプのひんやりマットは小さめを使うのがおすすめです。
夏の移動のペットカートや寝床として使っているクレートに入れる「ひんやりマット」は、底面半分~三分の1程度の大きさにおさえて、冷えすぎを防ぎましょう。
おすすめ「ひんやりマット」
夏の「ペットカート」

小型犬の夏のお散歩はアスファルトの熱を直接受けてしまいます。
公園の芝生などは地熱が低いので、暑さの厳しい夏は是非、ペットカートで公園に連れて行き、アスファルトを避けて、公園の芝生などで散歩をしてあげれば良いと思います。
夏の「ペットカート」は日除けのフードが遮熱になっているもの、カートも通気の良いもの、そして、公園まで距離がある時は保冷タイプのマットを敷いてあげると安心です。
おすすめするペットパラダイスの「ペットカート」は、犬が入るキャリーバッグがカートフレームと取り外しでき、車にもキャリーバッグの部分だけシートベルトができ、電車に乗る時はペットカートごと乗り、新幹線ではキャリーバッグは座席の足元のスペースに置くことができます。
スヌーピー柄も薄いグレーのカートも構造、大きさは同じで、フードはどちらも遮熱構造になっているので、夏の暑さ対策もOKです。 スヌーピーの方が紺色なので、若干熱を吸収しやるい色だと思いますので、夏用としてはグレーがおすすめです。
ペットカートの選び方についてー
→電車に乗れるペットカート小型犬用5つのポイント!おすすめ3選をご覧ください。
おすすめ「ペットカート」
ペットパラダイスの 3WAYペットカート 、スヌーピー柄
ペットパラダイスの 3WAYペットカート、 薄いグレー
夏の服、ウェアについて
夏の可愛い洋服など販売されていますが、基本はこまめなブラッシングとトリミングをしてあげれば夏は洋服は必要ないと思います。
トリミングをして毛足が急に短くなった時に、体を丸めて寝ている時などは、寒いということですので、薄い洋服を着せてあげることは良いと思います。
まとめ
小型犬が感じている暑さは、人が感じている暑さとは違います。
「ベッド」は通気性がよく、接触冷感のあるもの、「保冷マット」は小さめのものを選び、お腹を冷やしすぎないように気をつけましょう。 夏のアスファルトの熱を避けるために、「ペットカート」を使うのもお勧めです。
エアコンも上手に使いながら、夏も楽しく過ごしましょう。
犬も熱中症になりますので、気をつけて。
あわせて読みたい!
エアコンの温度設定や扇風機、夏のお留守番やお散歩について知りたい人は →犬の暑さ対策、夏の「室内」「散歩」「旅行」で役立つ知恵とグッズ! |
暑さ対策ベッド
→NEW 接触冷感 クール ベッド 犬用 夏用 ひんやり ベッド
「ひんやりマット」
ペットカート ペットパラダイス、スヌーピー柄
ペットカート ペットパラダイス、薄いグレー
→ペットパラダイス 3WAY ハンドフル ペット カート グレー遮熱
関連記事
【パナソニック】 ペット見守りカメラ、口コミとサブスクを比較!
しつけ | 健康管理 | 愛犬選び | 老犬介護 | 手続き |