本ページには広告リンクが含まれています

犬の爪切り、爪やすり、嫌がる犬に切り方、おすすめ足裏バリカン 

犬の爪きり肉球

飼い主が自宅でできる犬の足のお手入れに必要な「爪切り」「爪やすり」「足裏バリカン」「血止め」と使い方をご紹介します。 

簡単そうで難しいと感じている飼い主さんも多いのではないでしょうか。 

そう、結構嫌がる犬がいます。

犬の爪きり肉球

ですが、愛犬に適した足回りのお手入れ用品を購入して、正しく行うと爪切りの時間が愛犬とのコミュニケーションの時間になったりします。 ちょっとしたコツや、爪を深く切りすぎて出血した時の対処などもお知らせします。 

先ずは犬の爪切りから。

犬 の 爪 の 切り 方

犬の爪きり

犬の爪切りはコツがいくつかあります。 

怖がらせないために、3つのコツを是非実践してください。

爪切りでで少しづつ爪を切ったあと、犬の爪やすりで切ったところを「犬のつめやすり」で角を丸く整えてあげることが大切ですので、爪やすりも合わせてご紹介します。 

犬の爪切り3つのコツ

犬の爪きり切り方
犬の爪と血管

コツ1 

犬の爪は先端には血管が通っていませんが、爪の途中まで血管が通っています。 深く切り過ぎて血管を傷つけてしまうと出血しますので、爪の先の方から1mmづつでも何度かに分けて切りすすめるようにしましょう。

切り方は上の図のような角度になります。

コツ2

どのあたりに血管が通っているのか、爪を見てもわからない場合、先の方は乾燥していて、血管が近くなると、少し爪がシットリしてきます。 爪のシットリしているところまで切ったらもうすぐ血管なので、そこまでで止める。

もし、出血してしまった場合は、止血薬「クイックストップ」を使う。

コツ3

愛犬の爪の根元をしっかり手指で持ち、グラグラしないように固定して爪切りをしましょう

爪の根元に爪を切った時の振動が伝わると、爪切りが怖い印象になってしまいまいます。 嫌がったり、怖がったりさせないために、最初が肝心、つめの根元をしっかり指でもって切ってあげましょう。

おすすめの爪切り

ギロチン式犬爪きり

犬の爪切りは「ギロチン式」と「はさみ式」があります。

飼い主さんが使いやすいものを使用すると良いと思いますが、どちらかというと、ギロチン式の方が爪以外の皮膚などを傷つける心配がありません。

ギロチン式爪切り

 

 

参考価格価格1,529円(税込)楽天市場
送料180円
ネット販売zan 子犬~中型犬用 ギロチン式爪切り

はさみ式爪切り

 

 

価格1,540円(税込)
送料590円
ネット販売 小型犬 はさみ式爪きり 楽天市場店

 

犬の爪やすり

犬つめやすり

爪を切った後には必ず爪やすりをすることをおすすめしています。

理由は3つ

1)爪切りをしただけでは爪の角が鋭く残り、爪が割れやすくなり、縦に割れることもある

2)犬自身が後ろ足で顔周りをかいたりする時に引っ掻く恐れがある

3)飼い主さんが抱きかかえる時など、に怪我をする恐れがある。

手動つめやすりと電動つめやすりとがありますが、楽なのは電動つめやすりです。 どちらも愛犬のつめの根元がグラグラ動かないようにしっかりとか飼い主さんの指でつまんで固定して、使ってください。 

爪切りの衝撃が苦手な子は電動つめやすりをこまめにかけてあげると、爪切りの頻度はぐっと抑えられます。

手動つめやすり

 

爪切りのコーナーでおすすめのギロチン式爪切りにつめやすりがついていますので先ずは付属のつめやすりを使ってみてはいかがでしょう。

電動式つめやすり

 

飼い主さんがゴシゴシやすりで削るよりも楽に早くできます。 爪切りが苦手な犬には電動式つめやすりをこまめにかけてあげると爪切りの頻度も少なくてすむのでおすすめです。

 

参考価格2,699円 (税込)amazon 
送料Amazon prime 送料無料 無料
ネット販売

Casfuy犬爪切り電動

 

 

血止め「クイックストップ」

 

爪切りをしていて、つい血管の部分まで深爪してしまった場合、血が出てあわてたことありませんか? 

ティッシュで拭き取ったり、水で流したりしてもなかなか出血がとまらないことがあります。 犬もじっとしていないし、周りも汚れたり、ばい菌が気になったり。。。

そんな時はクイックストップという止血のパウダーがあります。 

爪の出血はパウダーをつけるとすぐにとまり、ばい菌の心配もありません。 

使い方はパウダーをガーゼなどにとり、出血した足爪に押し当てるだけです。驚くほど早く止血ができます。

お守りとして1つ持っておくと安心です。 

 

楽天市場

価格2,860円  (税込)
送料612円
ネット販売クイックストップ 犬猫用 楽天市場

 

 

足裏バリカン

足裏犬バリカン

プードルなど、犬種によっては足裏まで毛で覆われてしまい、足裏の毛のお手入れが必要です。 小さめのバリカンでお手入れするとぐっと楽になります。

バリカンを選ぶ場合、コードのない充電式か電池式のものを選ぶと扱いやすく、コードが邪魔にならずに使うことができます。

おすすめのぺティオのバリカンは音も静かで、コードもなく扱いやすいものです。

部分カットはバリカンの幅によって2種類ありますので、愛犬の大きさを考えて購入してはいかがでしょう。

足裏肉球まわり専用バリカン

 

足裏肉球まわり専用バリカンは小型犬の足裏、パッドの細かいところにもバリカンの歯が入り、肉球まわりでは大変使いやすいカット幅6mmのバリカンです。 ただ、顔や耳周り、お尻まわりには小さすぎる場合もあります。

 

参考価格3,278円 (税込)楽天市場
送料698円
ネット販売ペティオ コードレスバリカン 楽天市場

 

 

コンパクトバリカン

 


コンパクトバリカンは超小型犬の足裏の肉球には少し大きめのカット幅27mmですが、体重4キロ以上くらいの体重の犬の足裏には使えると思います。 顔や耳まわり、お尻まわりにも重宝します。 

 

参考価格3,248円 (税込)楽天市場
送料無料
ネット販売ペティオ コードレスバリカン コンパクト 楽天市場

 

(★足裏専用バリカン、ミニバリカン、どちらも体全体のバリカンではありませんので、体全体のバリカンは別に専用のものを選びましょう。)

グルーミング掃除機

犬の毛をとかしながら吸い取る製品は「グルーミング掃除機」として販売されています。グルーミング掃除機の中で、バリカンや足の爪やすりのアタッチメントがついているものがあります。

Oneisall ペット用バリカン グルーミングセット(爪やすりアタッチメント付き)

Amazon 参考価格:14,880円 prime会員送料無料

 

 

 

まとめ

犬の爪きり、爪やすり、バリカン、もしもの時の血止めについてご紹介しました。 

爪をケアする時には愛犬の爪がグラグラしないように、爪の根元をつまんで固定することが大切です。 また、爪の途中まで血管が通っていますので、少しづつ切りすすめ、乾燥した感じの爪から、ねっとりし始めた爪にかわったら、それ以上切らず、後はやすりをかけてください。

誤って、深爪して出血した場合は、止血パウダーが専用で販売されていますので、お守り代わりに持っておくと安心です。 すぐに止まります。

バリカンは愛犬の大きさや毛のタイプに合わせて、コードレスの電池式か充電式を選びましょう。

爪はのばしすぎると、爪の根元が歩くたびにグラグラして炎症を起こし、腫れて化膿する場合がありますので、ケアは必要です。

爪切りを嫌がる犬もいますので、無理せず、電動やすりだけにしたり、割り切ってプロに任せるのも方法です。

関連記事

 

犬の毛、ペットの毛、グルーミング掃除機おすすめ9選、ランキング!
犬の毛など、ペットの抜け毛をブラッシングやトリミングをしながら同時に吸い取ってくれる吸引機は「ペット用グルーミング掃除機」や「ペット用グルーミングクリーナー」という名前で販売されています。この記事ではおすすめのグルーミング掃除機をランキング形式で9つご紹介します。ブラッシングやトリミングしながら同時に毛を吸引してくれるので、犬、猫など抜け毛の多いペットの毛が飛び散らず、とても衛生的です。特にペットの換毛期には大活躍する掃除機です。
犬の固まった目やにの取り方「動物病院で使う生理食塩水の作り方」
プードルに多い目やに、気がつくとガッチリと固くなり取れにくくなってしまいます。 犬の固まった目やには動物病院では0.9%生理食塩水を使っています。自宅での生理食塩水の作り方、目やにを取る方法をお教えします。 
小型犬の耳が臭い、赤黒い耳垢におすすめイヤークリーナーと常備薬
小型犬の耳、臭い、耳あか、がある場合は病院へ、イヤークリーナー、常備薬で普段から耳の健康を保ちましょう。

 

 

ドッグフード しつけ 健康管理 老犬介護 手続き