犬の関節サプリ4選、 効果、口コミ、副作用の違い、安く買う方法は?

犬のおすすめ関節サプリ

犬の関節サプリ「アンチノール 」「ニューロアクトプラス」「プロシアン」「コセクイン」の4つについて、口コミから効果や副作用の違いについてご紹介します。 

また、アマゾン、楽天、公式ホームページなどどこで購入すれば一番安く買えるかをお知らせします。 

アンチノール箱

愛犬の膝 股関節 腰 などの関節の痛み、何とか和らげてあげたいですよね。 

痛みのひどい時など、このままで良いのかと思うことがあると思います。 

ご紹介する犬の関節サプリ「アンチ ノール」「ニューロ アクトプラス」「プロシアン」「コセクイン」はどれも口コミや評判が良く、効果が出た、痛みが緩和されているという嬉しい投稿が多い栄養補助食品「サプリメント」です。獣医師も勧めているものもあります。 

はなママ
 

また、サプリを始める時にはごく少量から開始し、一週間かけて徐々に量を増やして、一日量にすることをおすすめしています。詳しくはページの下の方、もくじの「サプリメントを始める時は少量から」をご覧ください。

ご覧になりたい箇所をもくじの中からクリックすると記事スクロールができます。

  1. アンチノール
    1. アンチノールの特徴
    2. アンチノールとアンチノールプラス(アンチノール+)の違い
    3. アンチノールの口コミ
      1. 良い口コミ
      2. 悪い口コミ
    4. アンチノールの副作用
    5. 価格(最安値情報)
        1. 【アンチノールとアンチノールプラスの税込、送料込価格 比較】
      1. おすすめの購入方法
        1. 初回食いつきを試したい場合の最安値
        2. 継続購入する場合の最安値
      2. 初回購入には返金保証あり
  2. ニューロアクトプラス(液体 シロップタイプ)
    1. ニューロアクトプラスの特徴
      1. ニューロアクトプラスの変更点
        1. 1.「モエギイガイ」をプラス
        2. 2.シロップタイプでおいしさアップ⤴
        3. 3.「10種類の成分」で幅広くサポート
    2. ニューロアクトプラスの口コミ
      1. 良い口コミ
      2. 悪い口コミ
    3. 副作用について
    4. 価格(最安値情報)
      1. 初回、食いつきを試したい場合の最安値
      2. 継続購入する場合の最安値
  3. プロシアン(タブレット)
    1. プロシアンの特徴
    2. プロシアンの口コミ
      1. 良い口コミ
      2. 悪い口コミ
    3. 副作用について
    4. 価格(最安値情報)
  4. コセクイン(タブレット/パウダーインカプセル)
    1. コセクインの特徴
    2. コセクインの口コミ
      1. 良い口コミ
      2. 悪い口コミ
    3. 副作用について
    4. 価格(最安値情報)
      1. タブレット
      2. パウダー(カプセル)
      3. お試し1日分
  5. サプリメントを始める時は少量から
    1. 理由は2つ
      1. お腹が新しい食べ物に慣れていない
      2. アレルギーのある材料が含まれている場合
        1. 関節サプリを少量与える方法
  6. まとめ

アンチノール

 

アンチノールは全国の動物病院でも販売されていることが多く、獣医師がおすすめする100%天然成分のサプリメントです。

犬や猫の関節、皮膚・被毛、心血管、腎臓、神経・認知機能などの全身の健康のため、特にシニア犬や関節に不安のあるペットにおすすめです。

販売元のVetzPetzの他、や楽天アマゾンまた、動物病院でも販売されているところが多くあります。

アンチノールの特徴

アンチノールは独自の製法で抽出した脂肪酸が含まれており、加熱処理せず、酸化されにくい状態のオイルをカプセルにしたものです。

一般的に脂肪酸サプリメントは、EPAやDHAなどのオメガ-3脂肪酸だけを含むものが多い中、アンチノールは91種類もの脂肪酸含む唯一のサプリメントです。 

アンチノールとアンチノールプラス(アンチノール+)の違い

アンチノールは2022年11月に初めてのアップグレードしました。

それがアンチノールプラス(アンチノール+)です。

これまでのアンチノールは在庫がなくなり次第、全てアンチノールプラスに切り替わります

違いは従来のアンチノールにクリルオイルを配合し、犬の身体に吸収されやすい形の海洋性脂質になり、進化しました。

クリルオイルとは南極オキアミから抽出される魚油、人間のサプリでも今注目されている成分です。

つまり、アンチノールプラスは以前より吸収率が高まったわけです。

価格もアンチノールプラスの方が、1.5%ほど高くなりました。

アンチノールプラスの口コミはまだまだ数少ないので、今回はアンチノールの口コミをご紹介します。

アンチノールの口コミ

良い口コミ

良い評価

 

9歳のジャックラッセルテリア用に。一週間前に散歩中に急に走った時に足をおかしくしてしまいレントゲン検査結果は「前十字靭帯断裂」痛み止めもいただきましたが、心配で、アンチノールも発注したと診察の際伝えましたが、「とてもいいです 病院で買うと高いので…」と言っていただき、これからは年齢的にも、ずっと飲んでほしいサプリメントとのことでした。最初2週間は2粒、それ以降は1粒で ニオイは魚類のニオイです。本人気にせず飲んでくれました。手術するかどうかはこれからですが、少しでも元通りになってほしいと願っております。

楽天市場

 

足が悪くて、引きずっていたのが歩けるよーになったので 良かったです

楽天市場

 

我が家の17歳のダックスに毎日一粒中身を絞って与えてます。数日で散歩の足運びが良くなり、びっくり&喜んでます。

amazon

ツイッターの投稿をご紹介します。 

悪い口コミ

悪い評価

最初だけで食べなくなった。

amazon

アンチノールの副作用

 副作用やアレルギーの報告はありませんでした。 

食べなくなった、下痢をしたという口コミが1件ありましたので、少量づつ試してみることをおすすめします。

価格(最安値情報)

アンチノールはお近くの動物病院またはVetzPetz 楽天アマゾンで購入できます。

はなママ

初回はVetzPetzの公式サイト注文するのがおすすめです。

【VetzPetz公式サイトで注文するメリット】

・かかりつけの動物病院コードを入力すると5%オフ、さらに定期購入で買うと5%オフになる。

・定期購入の初回に限り、30粒入りを1箱プレゼントされる。

・使ってみて満足できなかった場合、PetzVetzに連絡すると60日以内は初回の1箱分が返金され、定期購入はいつでも解約できる。
 

 

【アンチノールとアンチノールプラスの税込、送料込価格 比較】

 

VetzPetz

アンチノールプラス】

VetzPetz

【アンチノール】

楽天

【アンチノール】

amazon

【アンチノール】

30粒

3,950円

3,890円

3,580円
60粒6,471円

6,451円

6,750円7,280円(prime)
90粒9,025円

9,374円 

9,380円

★VetsPetsの価格は定期購入5%オフと動物病院コード5%オフ後の価格です。

 

アンチノールもアンチノールプラスも最安値を比較してみた結果は、

→VetzPetzで90粒の定期購入するのがコスパ的には一番お安いです。 

しかも定期便にすると初回に30粒入りを一箱プレゼントされます。

 

おすすめの購入方法

初回食いつきを試したい場合の最安値

食べてくれるか、愛犬に効果があるかどうかわからないので少量買いたいとき。

まずVetzPetzで初回、定期購入で30粒、3,890円(送料込)を購入。

すると定期購入の30粒初回限定プレゼントの30粒入り1箱が送られてきます。

つまり、3,890円で60粒、送料無料です。

もし、愛犬に合わなければ初回返金保証を使い返品手続きへ。

継続購入する場合の最安値

継続できそうであれば、コスパの良い90粒を定期で購入するのが一番お得な購入方法です。

 

初回購入には返金保証あり

最初の1箱を購入後、60日以内であれば、1箱分の製品代金は返金される返金保証あり。

問い合わせ ベッツペッツ カスタマーサービス

Tel : 03-6369-8551

ニューロアクトプラス(液体 シロップタイプ)

 

ニューロアクトプラスの特徴

椎間板ヘルニア・変形性脊椎症 にフォーカスした動物病院推奨の栄養補助食品。

「腰」「関節」「神経」の健康をサポートするシロップ(液体)です。

関節ケアは勿論のこと、神経細胞の強化や抗酸化・抗炎症効果があり。

ヘルニア予防だけでなく、「ヘルニアになってしまっている」場合にも、このサプリメントが有効であるとされています。

動物病院でもおすすめされているサプリです。

 

これまでの「ニューロアクト」から「ニューロアクトプラス」へ変更になっています。

 

ニューロアクトの効果がより高まり、愛犬が食べやすくする工夫を加えたのがニューロアクトプラスです。

ニューロアクトプラスの変更点

1.「モエギイガイ」をプラス

従来のニューロアクトに、オメガ-3脂肪酸(EPA・DHA)を豊富に含んだ「モエギイガイ非極性脂質」を配合。

はなイラスト!
 

オメガ3脂肪酸というのは関節痛、皮膚、老犬に必要な栄養素でアメリカではシニア犬になるとオメガ3脂肪酸を多く与えるようになってきました

はなママ!
 

老犬になると犬もサプリが必要なんですね

2.シロップタイプでおいしさアップ⤴

従来のニューロアクトよりも「美味しいシロップタイプ」になりました。 お魚風味の美味しいシロップなので、手間がかからず、ストレスなく与えることができます。

はなママ
 

シロップ(液体)で、そのままでも食事に混ぜても与えやすくなっています。

3.「10種類の成分」で幅広くサポート

「モエギイガイ非極性脂質」、「クルクミン」、「ビタミンB 群(B1、B2、B6、B12)」などをバランスよく配合したことで、「腰」「関節」「神経」の健康維持に対応したサプリメントになりました。

口コミも、愛犬が食べないというものは、無くなってきて、愛犬の様子も改善されたという口コミが増えてきました。

楽天の評価は★4.78の高評価でした(2022年2月)

ニューロアクトプラスの口コミ

良い口コミ

良い評価

かかりつけの獣医で変性性脊髄症と診断され治療方法がないともいわれました。サプリメント治療があるともいわれたので半信半疑で投与開始。その結果、効果がはっきり確認できたので追加で購入しました。立ち上がる時にお尻に手を添えないといけなかったのですが、投与翌日から効果が認められ10日後には自力で立ち上がり小走りできるほどになりました。これほど効果があるとはちょっと信じられず本当に感謝・感激、うれしい限りです。もうすぐ13歳になるコーギーですが体重管理を徹底し、このサプリ治療を継続していくつもりでおります。

楽天

以前、腰を痛がることがあったのでそれ以来飲ませています。ヘルニアなのか体重が増えてしまったからなのか原因は分かりません。でも、飲ませ始めてから痛みがピタッとおさまったようで、ヒャン!と鳴くこともなくなりました。ダイエットのおかげもあるのかもしれません。ずっと元気でいて欲しいので継続して与えるつもりです。

楽天

悪い口コミ

悪い評価

品質維持のための添加物は仕方ないとは思いますが、飼い主的に若干気になるので

楽天

「プラス」の方がワンコにはいいのかと思い、今回購入したが、魚油が入っているらしく、臭いが違う。この臭いがうちのワンコは嫌な様で、ヨーグルトに掛けても口にしなくなりました。失敗でした。 アマゾン

副作用について

老犬の薬の飲ませ方。嫌がる、飲まない、悩みにはシリンジを使う

アマゾン、楽天の口コミを見てみると、ニューロアクトで下痢をしたり、副作用で具合が悪くなったという口コミはありませんでした。

食べなかったという口コミはごくごく少数ですが、ありました。

価格(最安値情報)

「アディクション」1か月分の価格

初回、食いつきを試したい場合の最安値

愛犬が食べるかどうか試したい場合、少量で購入したい場合の最安値をご紹介します

アマゾン30ml3,158円プライム会員送料無料

楽天市場30ml2,210(税込)660円(送料)

のいずれかになります。

30mlは小型犬でいうと使いはじめ当初の導入期(2週間)で約1瓶、維持期になると1ヶ月で1瓶なくなる量になります。

 

継続購入する場合の最安値

ニューロアクトプラスを続けて購入したい場合、購入しやすい最安値は60ml×2瓶のセットを【楽天市場】 又は 【yahoo!ショッピング】で買うと、60ml 1瓶あたり3,890円ほどで購入できます

ニューロアクトプラスの販売価格は時々、楽天市場でセールになっており、価格に若干の変動があります。 購入前に楽天でチェックされると最安値で購入できる可能性ありますよ。

内容量 60ml 2個セットネット販売
7,780円 送料無料【楽天市場】 
7,788円 送料無料【yahoo!ショッピング】

 

体重10kgまでの小型犬なら

1瓶 60mlで2カ月分

体重10~20kgの中型犬なら

1瓶 60mlで1カ月分

になります。

これなら続けやすいですね。

ニューロアクトプラス amazon ニューロアクトプラス 楽天市場 Yahoo!ショッピング

プロシアン(タブレット)

プロシアンの特徴

【プロシアン】の特徴は「酵母サミー株」が配合されていることです。

「酵母サミー株」とは、「S-アデノシルメチオン」(関節症への有効性と安全性が確認されている成分)を含む酵母のこと。

「酵母サミー株」と「グルコサミン」が同時に配合されている【プロシアン】は、「グルコサミン」単体よりも軟骨成分新規合成量が4倍になることが治験で確認されています。

「S-アデノシルメチオニン」とは
人や動物の体の中にもともと存在する物質です。関節症への有効性と安全性が確認されている成分です。S-アデノシルメチオニンはそのままでは不安定なため、酵母を培養し安定させたものが「酵母サミー株」です。 サミー株は分子が小さく、軟骨や関節に栄養が届き、痛みを緩和、ペットだけでなく、ヒトにも使用されている有効成分です。詳しくは→酵母331(サミー株)

プロシアンの口コミ

 

良い口コミ

良い評価

クッシング症候群の犬ヨープーMIX11歳足の後ろ足の震えがありました。色々試しましたがプロシアンが一番良かったです。鍼治療もやってますが、今のとこ震えはおさまってます。入っている成分がいいです。 Amazon

 

愛犬が、歩く時前足をかばうので、獣医に勧められて購入しました。飲み始めて10日程で、普通に歩けるようになりました。今も続けて飲んでいます。楽天市場

 

悪い口コミ

悪い評価

まだ使用始めたばかりなので効果の程は分かりませんが、家のワンはこれ単品では食べなかったです。でも、どうにか食べて欲しくて犬用のチュール使ってあげてます。

 

副作用について

口コミを詳しく見ていくと、副作用の報告はありませんでした。プロシアンの錠剤を単体では食べないという口コミが数件ありました。

 

価格(最安値情報)

プロシアン120粒入りのamazon、楽天市場、ヤフーショッピングの価格は以下の通りです。

(2023年4月調べ)

【送料、税込み価格】

 amazon 楽天市場ヤフーショッピング
プロシアン 120粒入り 3,319円3,443円3,614円

 

 

コセクイン(タブレット/パウダーインカプセル)

コセクインの特徴

世界28カ国で販売されている世界ブランドの関節サプリメントです。

犬用の関節健康補助食品として、小型犬から大型犬、老齢犬や肥満傾向の犬にも勧められます。

タブレットとカプセルの2種があります。タブレットで飲ませにくい場合は、カプセルタイプを購入し、カプセルを開けてパウダー状のコセクインをフードに振りかけると扱いやすいと思います。

【特徴】

1)純度99%のグルコサミン塩酸塩と純度100%の低分子コンドロイチン硫酸を使用しています。

2)甘味料や着色料、動物性タンパクや保存料も使用していませんので、安心して愛犬に与えることができます。

コセクインの口コミ

良い口コミ

良い評価

愛犬がパテラ2-3ぐらいなので少しでも良くなってほしいと思い4年ぐらい愛用してます。お陰さまで脱臼することがほとんどなくなりました。

アマゾン

膝が悪いわんちゃんに効果があると思います。ポメラニアンのオス1歳を飼育しています。

2020年3月頃より右膝が悪く、毎日数回ケンケンしている状態が続いておりました。

かわいそうに思い治療法をいろいろと調べ、YouTubeのチワワのチョッピチャンネルで紹介されていたのをきっかけに購入しました。

2020年6月より投与を始め1カ月後には、ほとんどケンケンすることがなくなり、7月ごろから8月現在まで1度もケンケンしていません。効果があると思います。

アマゾン

悪い評価

悪い口コミ

効果はわかりませんでした。

アマゾン

副作用について

老犬の薬の飲ませ方。嫌がる、飲まない、悩みにはシリンジを使う

稀にコセクインを使用し始めて下痢をしたとの口コミがあります。

コセクインは薬ではなく、サプリメントなので、副作用というのはないのですが、犬によっては体質に合わない場合があり、稀に下痢をすることもあるようです。 

価格(最安値情報)

「アディクション」1か月分の価格

タブレット

販売店内容量価格
アマゾン40粒4,475円(税込み、プライム会員送料無料)
楽天市場40粒7,462円(税込み、送料無料)

パウダー(カプセル)

販売店内容量価格
アマゾン45粒3,439円(税込み、プライム会員送料無料)
楽天市場45粒2,667円(税込み、送料850円)
コセクイン amazon

お試し1日分

販売店内容量価格
楽天市場お試し1回分69円(税込)330円(送料)

【お試し1日分】バイエル薬品 コセクインパウダーイン 犬猫用 体重1kg〜5kg用 1カプセル1日分

サプリメントを始める時は少量から

新しくサプリを始める時、初回から一回の接種量の全量を与えるのではなく、ごく少量から徐々に量を増やして1週間~10日かけて一日に摂る量に増やしていくのがおすすめです。これはサプリに限らず、ドッグフードの切り替えでも同じように徐々に量を増やしたいですね。

理由は2つ

お腹が新しい食べ物に慣れていない

胃腸や消化酵素が新しい食べ物に慣れておらず、消化できにくい場合があるため、いきなり新しいものを一日分与えると下痢や嘔吐の原因となることがあります。

アレルギーのある材料が含まれている場合

今までアレルギーとは気づかなかった食べ物が思いがけずアレルギーを引き起こす食べ物だった!という場合が稀にあります。

万が一、アレルギーであった場合でも少量であれば強い反応を避けることができます。反応が急激でなければ、量を加減したり、通院程度で良くなることがほとんどです。

はなママ
 

では、実際に関節サプリを少量与える方法を3つのサプリそれぞれにお伝えします。

関節サプリを少量与える方法
  • コセクインはタブレットとカプセルタイプがありますが、最初はカプセルを購入し、中身のパウダーを少量づつフードにかけて徐々に与える
  • ニューロアクトプラスは液体なので少しづつ量を増やしていくことができます。
  • プロシアンはタブレットです。タブレットそのまま食べる子が多いので、超小型犬で一日3粒が目安ですので、一日1粒から与えてみるのがおすすめです。タブレットのままが苦手な子はピルクラッシャーで砕いてから少量づつ与えてみることをおすすめします。
  • アンチノールの場合は楊枝などで穴をあけるとカプセルの中の液体を出すことができます。
はなイラスト!
 

このように少しづつあたえることによってお腹を慣らしていくことはとても、とても大切です。

もしも体に合わなかった場合でも、軽い症状で体調の変化に気づくことができます。

まとめ

犬の関節サプリ「アンチ ノール」「ニューロ アクトプラス」「プロシアン」「コセクイン」の特徴、口コミ、一番安く購入できる方法について、まとめました。 

どのサプリも薬ではなく栄養補助食品、なので副作用の報告はありませんでした。

3種類のサプリメントは主に天然成分で、吸収を高めるためにビタミンなどを配合したものです。

 

特に持病があったり、シニアになり関節、皮膚など心配になってきたということがあれば、サプリメントの始め時かもしれません。

関節の痛みでお散歩が楽しくない、いつも心配、皮膚がカサカサ、かさぶたができてきた、などサプリメントで解決した飼い主さんも多くいます。

愛犬の健康、長く一緒に居られるために、もう一度考えてみませんか。

アンチノール  

ニューロアクトプラス

プロシアン

コセクイン

ドッグフード しつけ 健康管理 老犬介護 手続き